18.『薬毒(二)』

ここで薬毒の症状についてかいてみるが、彼(か)の天然痘における掻痒苦(そうようく)であるが、これは掻痒苦中の王者である。この病気の原因は薬毒の遺伝であって、これが浄化によって皮膚から排泄されるのであるが、治ってからも醜い痘痕(あばた)が残るので人は嫌うのである。ところが種痘によってそれを免れるが、これで然毒が消えたのではない。ただ排除を止めたまでであるから、残った毒は種々の病原となる。その著しいのが彼の疥癬(かいせん)である。これに罹るや掻痒苦はなはだしく、症状も天然痘といささかも変らない。つまり真の天然痘が急性であり、疥癬は慢性であると思えばいいのである。また蕁麻疹(じんましん)であるがこれももちろん薬毒であって、カルシウムの中毒が断然多く、その際考えれば直にそれと分るが、不思議にも分らないとみえて、腸が原因などという。察するに魚肉中毒の場合、蕁麻疹的症状が出るので、これと混同したのであろうからナンセンスである。そうして魚肉の方は放っておいても二、三日で治るが、カルシウムの方は数ケ月あるいは数年も掛かる人さえある。これについてよくカルシウムには骨の成分があるから、育つ盛りの幼児などによいとしているが実にナンセンスである。というのはカルシウムのない時代、菜っ葉や米だけ食って漁夫や農民など、骨太で立派な体格であるのはどういう訳か訊きたいものである。

次に精神病の原因が黴毒としてサルバルサンを打つが、これは事実において逆作用である。私が長い経験によるとサルバルサンのための精神病が頗(すこぶ)る多いのに驚く。これは医学で研究すれば分るはずである。そうして精神病は医療では治らないとしているが、原因は霊であるからで、体のみを攻めても何にもならないからである。次は胃に関した病気であるが、これこそ薬の作った病気である。その中でも胃潰瘍は消化薬のためで、消化薬には必ず重曹が含まれており、そのため胃壁が柔らかくブヨブヨになる。そこへ固形物が触れるので、亀裂が出来出血するのと、今一つは粘膜の薄くなった部分から血液が滲出し、胃底に溜って一時に吐血、または下痢によって排泄される。また人によっては血液が古くなり、黒色の小塊となって便に混り出る事もある。ところが厄介な事には医療は流動食と安静にするので、粘膜の損傷は塞(ふさが)り、治ったと思い安心していると、これが癌の初期となる事が多い。というのは今まで濁血が出るべく集溜する局所が塞がったため、集溜したまま固結する。それが癌である。しかしこの癌は真症ではない。この見分は手術の場合血液の塊があるのは疑似癌で、真症癌には血液を見ないのである。

次に胃下垂であるが、これも消化薬を飲み、消化のいい物を食うため、胃の活動は鈍化し、怠け者になるので弛緩する。それが原因であるから、つまり人間の無智が作ったものである。ゆえに香の物でお茶漬でも食えば、胃が活動しはじめるから、否(いや)でも応(おう)でも治るのは当然である。次は胆石病であるが、これは背面腎臓外部に固結した薬毒が、浄化によって少しずつ溶け、胆嚢の裏から浸潤する。それが胆汁と結合して結石となるのである。これが輸胆管を通過する場合非常な激痛に苦しむ、それが腎臓に流下し腎臓結石となり、次で膀胱(ぼうこう)に入り膀胱結石となる。ところが始末の悪いのは腎臓も膀胱も、結石が尿中にあるので、尿が付着し育ってゆく。その結果尿道の出口を石が閉塞し尿閉塞となり、腹部膨満死ぬ事さえある。この病気について面白い事は、浄霊するや結石は破砕され、砂のようになって排泄簡単に治るものである。