研鑽資料で学ばせていただいた「メシヤ様の御教え*」をご紹介いたします。
*「メシヤ様の御教え」とは、全御論文、全御講話、全御対談、全詩歌です。
※注記:
メシヤ様は「御教え」を昭和30年以前にお書きになられています。本サイトでは、メシヤ様の本質的精神を現代に求めることを責務と考え、「メシヤ様の御教え」を原文のままで掲載しています。今日から考えると不適切と思われる文言や表現が見られますが、メシヤ様の御足跡に照らしますとそれらの表現が侮辱や差別を理由に用いたのではないことは明らかです。その旨、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆研鑽資料no.150(2025年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『地上天国』
◆研鑽資料no.149(2025年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『救い主と贖罪主』
御教え『日本人種の霊的考察(上、中、下)』
◆研鑽資料no.148(2024年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『健康と寿命』
御教え『種痘』
◆研鑽資料no.147(2024年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『悪の発生と病』
◆研鑽資料no.146(2024年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『悪と守護霊』
◆研鑽資料no.145(2024年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『既成文化の謬点』
御教え『天国建設の順序と悪の追放』
御教え「天国の福音書 (重要御論文の再録)」
◆研鑽資料no.144(2024年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『文明の創造、序文』
◆研鑽資料no.143(2024年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『救世教とは何ぞや』
御教え『九分九厘と一厘』
◆研鑽資料no.142(2024年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『基督(キリスト)教と善悪』
◆研鑽資料no.141(2024年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『ミロクの世の実相』
◆研鑽資料no.140(2024年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国編』
◆研鑽資料no.139(2024年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『経と緯』
御教え『天地創造記』
御教え『善悪発生とキリスト教』
御教え『伊都能売の身魂』へ
◆研鑽資料no.138(2024年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『善悪発生とキリスト教』
◆研鑽資料no.137(2024年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『キリスト教』
御教え『宗教プラグマチズム』
◆研鑽資料no.136(2024年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『昼夜転換の事象』
御教え『夜昼転換』
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』
◆研鑽資料no.135(2024年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『仏教における大乗小乗』
◆研鑽資料no.134(2024年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『彌勒三会』
御教え『「弥勒三会」のあとの御教え』
◆研鑽資料no.133(2024年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『伊都能売神』
御教え『道法禮節』
◆研鑽資料no.132(2024年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『仏教の起源』
御教え『道法禮節』
◆研鑽資料no.131(2024年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『伊都能売の身魂』
御教え『仏滅と五六七の世』
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』
◆研鑽資料no.130(2024年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』
◆研鑽資料no.129(2024年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『唯物医学と宗教医学』
御教え『世界救世教教義』
◆研鑽資料no.128(2024年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊的病気、精神病と癲癇』
◆研鑽資料no.127(2024年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊的病気、結核と憑霊』
御教え『霊界の構成』
資料「節分と立春について」
資料「国常立尊様について」
資料「神言の手引き」
◆研鑽資料no.126(2024年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊的病気、癌病』
◆研鑽資料no.125(2024年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『最後の審判』
御教え『今流行のインフルエンザ』
◆研鑽資料no.124(2023年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『種痘』
御教え『擬健康と真健康』
◆研鑽資料no.123(2023年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『擬健康と真健康』
御教え『腎臓病と其の他の病』
◆研鑽資料no.122(2023年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『人形医学』
◆研鑽資料no.121(2023年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『薬毒の種々相』
◆研鑽資料no.120(2023年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『手術』
◆研鑽資料no.119(2023年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『小児病』
御教え『粘りに就て』
◆研鑽資料no.118(2023年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『婦人病』
◆研鑽資料no.117(2023年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『下半身の病気と痔疾』
御教え『霊線に就いて』
◆研鑽資料no.116(2023年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『口中の病など』
御教え『日本文化の特異性』
御教え『大三災と小三災』
◆研鑽資料no.115(2023年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『脳貧血其他』
御教え『主なる病気(一) 脳疾患』
御教え『上半身の病気と中風』
◆研鑽資料no.114(2023年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『上半身の病気と中風』
御教え『観世音菩薩の御本体』
◆研鑽資料no.113(2023年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『神経痛とリョウマチス』
◆研鑽資料no.112(2023年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肝臓、胆嚢、膀胱の結石』
御教え『御神意を覚れ』
◆研鑽資料no.111(2023年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『喘息』
◆研鑽資料no.110(2023年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『主なる病気(二)肋膜炎と腹膜炎』
◆研鑽資料no.109(2023年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『主なる病気(一)腎臓病と其他の病気』
御教え『婦人病』
御教え『耳鼻咽喉疾患』
◆研鑽資料no.108(2023年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『胃病』
御教え『胃疾患』
◆研鑽資料no.107(2023年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『心臓』
御教え『恋愛とは何ぞや』
御教え「御光話録12号」
◆研鑽資料no.106(2023年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『薬毒の害』
御講話(昭和28年1月7日)
◆ ◆ ◆ >御教え「医学革命の書『序文』」『医学は迷信なり』『薬が不幸を作る』
◆研鑽資料no.105(2023年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊主体従』
御教え『誠』
◆研鑽資料no.104(2023年2月)で学ばせていただいた御教え
資料「節分と立春について」
資料「国常立尊様について」
資料「『神言』の手引き」
御教え『無機質界』
御教え『時局と霊界』
御教え『宗教、哲学、科学の一致』
御教え『力』
御教え『原爆恐るるに足らず』
◆研鑽資料no.103(2023年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『人間と病気』
御教え『天地創造記』
◆研鑽資料no.102(2023年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『栄養』
御教え『三毒』
◆研鑽資料no.101(2022年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『結核と特効薬』
御教え『腎臓及び糖尿病』
◆研鑽資料no.100(2022年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『自然を尊重せよ』
御教え『病気とは何ぞや 寒冒』What is Disease? : Common Cold
御教え『坊ちゃんを作る健康法』
◆研鑽資料no.99(2022年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『結核と精神面』
御教え『日本人と精神病』
御教え『悲劇を滅する』
◆研鑽資料no.98(2022年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肺患と薬毒』
御教え『栄養食に就いて』
◆研鑽資料no.97(2022年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肺炎と結核』
御教え『今流行のインフルエンザ』
御教え『細菌恐るべき乎』
御教え『世界統一』
◆研鑽資料no.96(2022年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『病気とは何ぞや 寒冒』What is Disease? : Common Cold
御教え『黴菌は有難いもの』
御教え『相応の理と其他の事』
◆研鑽資料no.95(2022年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『医学の解剖』
御教え『癌病』
御教え『台風の霊的考察』
◆研鑽資料no.94(2022年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『病気と医学』
御教え『医学封建』
◆研鑽資料no.93(2022年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え「妙智之光」より
御教え『病気とは何ぞや』What is Disease?
御教え『すべてこの世は毒』
御教え『毒素は頭脳に集中』
◆研鑽資料no.92(2022年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『地上天国』Paradise on Earth
御教え『世界救世教奇蹟集、序文』
御教え『栄養の喜劇』
御教え『言霊の偉力』
御教え『病気を治す方法』
◆研鑽資料no.91(2022年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『救い主と贖罪主』Saviour and Expiator
◆ 研鑽資料no.90(2022年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『健康と寿命』Human Health and Longevity
御教え『免疫と抵抗力』
◆ 研鑽資料no.89(2022年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『日本人種の霊的考察(上、中、下)』
御教え『世界救世(メシヤ)教教義』
◆ 研鑽資料no.88(2022年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『悪の発生と病』Occurrence of Evil and Disease
御教え『悪と守護霊』Evil and Guardian Spirits
◆ 研鑽資料no.87(2022年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『悪と守護霊』Evil and Guardian Spirits
◆ 研鑽資料no.86(2022年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国建設の順序と悪の追放』Order in Construction of Paradise and Expulsion of Evil
御教え『人間は想念次第』
◆ 研鑽資料no.85(2022年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『既成文化の謬点』What is Wrong with Existing Culture?
御教え『宗教と科学』
資料「天津祝詞について」
御教え『地震に就て』
御教え『浄霊とは何か』
御教え『新人たれ』
◆ 研鑽資料no.84(2022年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『序文』「文明の創造、総篇」Introduction
◆ 研鑽資料no.83(2022年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『ミロクの世の実相』The Real Nature of the World of Miroku
◆ 研鑽資料no.82(2022年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国篇』Paradise Part
御教え『三毒』
御教え『経と緯』Vertical and Horizontal View
御教え『本教と私』
御教え『善悪発生とキリスト教』The occurrence of Good and Evil, and Christianity
御教え『二十一世紀』
◆ 研鑽資料no.81(2022年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『経と緯』Vertical and Horizontal View
御教え『善悪発生とキリスト教』The occurrence of Good and Evil, and Christianity
御教え『伊都能売の身魂』
御教え『神懸り宗教』
◆ 研鑽資料no.80(2022年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『世界救世(メシヤ)教教義』
◆ 研鑽資料no.79(2022年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『善悪発生とキリスト教』The occurrence of Good and Evil, and Christianity
御教え『天地創造記』
御教え『昼夜転換の事象』
◆ 研鑽資料no.78(2022年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『キリスト教』Christianity
御教え『道法禮節』
御教え『神懸り宗教』
御教え『今流行のインフルエンザ』
◆ 研鑽資料no.77(2021年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『仏教における大乗と小乗』Mahayana and Theravada Buddhism
御教え『道法禮節』
御教え『仏教の起源』Origin of Buddhism
御教え『伊都能売神』Izunome-no-kami
御教え『観世音菩薩』Kanzeon Bosatsu
御教え『大乗と小乗』
◆ 研鑽資料no.76(2021年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『弥勒三会』Miroku-san’e
御教え『「弥勒三会」のあとの御教え』
御教え『大光明世界の建設-会主仁斎先生の御話』
御講話 昭和23(1948)年
◆ 研鑽資料no.75(2021年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『観世音菩薩』Kanzeon Bosatsu
御教え『病原と浄霊の原理・無機から有機へ』
◆ 研鑽資料no.74(2021年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『伊都能売神』Izunome-no-kami
御教え『道法禮節』
御教え『伊都能売の身魂』
御教え『救ひ主と贖罪主』Saviour and Expiator
◆ 研鑽資料no.73(2021年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『仏滅と五六七の世』Butsumetsu and World of Miroku
御教え『仏教の起源』Origin of Buddhism
御教え『道法禮節』
御教え『苦集滅道道法礼節』
御教え『道理に従う』
御対談「今にアメリカ一の美術館を作る」より抜粋
◆ 研鑽資料no.72(2021年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊界における昼夜の転換』Conversion from Night to Day in the Spiritual World
御教え『三尊の弥陀と五六七』
御教え『夜昼転換』
◆ 研鑽資料no.71(2021年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『唯物医学と宗教医学』Material Medicine and Religious Medicine
御教え『第三次戦争は果して有る?』
御教え『第三次戦争は免れる事が出来る』
◆ 研鑽資料no.70(2021年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『精神病と癲癇』Mental Disease and Epilepsy
御教え『日本人と精神病』
御教え『守護神』
御教え『大崩の龍神 』
御教え『若しもこの世界から“悪”がなくなったら』
御教え『解脱』
御教え『夜昼転換』
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』
◆ 研鑽資料no.69(2021年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え「妙智之光」より
御教え『霊的病気、結核と憑霊』Spiritually Caused Diseases: (2) Tuberculosis and Spirit Possession
御教え『霊界の構成』
御教え「御光話」より
◆ 研鑽資料no.68(2021年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊的病気、癌病』Spiritually Caused Diseases: (1) Cancer Diseases
◆ 研鑽資料no.67(2021年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『最後の審判』Last Judgement
御教え『本紙再刊に就て』
御教え『本教の誕生「世界救世教早わかり」』
御教え『文明の創造 序文』
御教え『一の世界』
御教え『神に愛される』
御教え『巻頭言(「地上天国」16号)』
御教え『恐怖時代』
御教え『恐怖時代(「明日の医術 第三編」)』
御講話(昭和10年12月1日)
御講話(昭和11年1月21日)
◆ 研鑽資料no.66(2021年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『本教と私』
御教え『種痘』Vaccination
◆ 研鑽資料no.65(2021年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『昼夜転換の事象』
御教え『入信後の神懸り』
御教え『神仙郷地上天国の大いなる意義』
◆ 研鑽資料no.64(2021年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『擬健康と真健康』False Health and True Health
御教え『真の健康と擬健康』
御教え『真健康と擬健康』
御教え『真の健康と擬健康』
御教え『結論』
御教え『此事実を考えて見よ』
◆ 研鑽資料no.63(2021年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『人形医学』Medical Science for Puppets
御教え『人形医学』「医学談片集」
御教え『人体は綜合体である』
◆ 研鑽資料no.62(2021年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『薬毒の種々相』Various Aspects of Toxic Medicine
御教え『薬毒の害』
御教え『薬毒(一)』
御教え『薬毒(二)』
御教え『薬毒の害に就いて』
◆ 研鑽資料no.61(2021年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『総論』General Remarks
御教え『手術』Surgery
御教え『病気と苦痛』
御教え『宗教と科学以上のもの』
御教え『霊主体従』
◆ 研鑽資料no.60(2021年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『小児病』Main Disease: (11) Children’s Diseases
資料「位牌の祀り方について」
◆ 研鑽資料no.59(2021年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『婦人病』Main Disease: (10) Female Diseases
資料「婦人病について」
◆ 研鑽資料no.58(2021年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『下半身の病気と痔疾』Main Disease: (9) Lower Body Diseases and Haemorrhoidal Diseases
御教え『辛いものを避ける』
御教え「神霊医学断片集(一)『浄霊の急所』」
御教え「岡田先生療病術講義録、下巻(四)」
御教え『新日本医術と既存医学の誤謬』
◆ 研鑽資料no.57(2021年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『口中の病など』Main Disease: (8) Oral Diseases and Others
御教え『日本文化の特異性』
御講話(昭和28年7月16日)
◆ ◆ ◆ >御教え『科学で病気は治らない』
◆ ◆ ◆ >御教え『台風の霊的考察』
◆ ◆ ◆ >御教え『世のインテリ族に物申す』
御教え『気候と天候』
◆ 研鑽資料no.56(2021年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『脳貧血其他』Main Disease: (7) Cerebral Anaemia and Others
御教え『口中の病など』Main Disease: (8) Oral Diseases and Others
御教え『健康と寿命』Health and Longevity
御教え『腎臓病とその他の病』
御講話(昭和28年4月5日)
◆ ◆ ◆ >御教え『公明選挙を嗤う(「公明選挙について1」「公明選挙について2」)』
◆ ◆ ◆ >御教え『結核信仰療法について』
資料「節分と立春に付いて」
資料「国常立尊様について」
◆ 研鑽資料no.55(2021年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『上半身の病気と中風』Upper Body Diseases and Paralysis
御教え『観世音菩薩の御本体』
◆ 研鑽資料no.54(2021年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え『神経痛とリョウマチス』Main Disease: (5) Neuralgia and Rheumatism
御教え『肝臓病及び黄疸と結石』
◆ 研鑽資料no.53(2020年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肝臓、胆嚢、膀胱の結石』Main Disease: (4) Liver, Gallbladder and Kidney Stone
御教え『浄霊は科学療法なり(一)』
御教え『浄霊は科学療法なり(二)』
御教え『医学試稿』
御教え『主なる病気(一) 腎臓病と其他の病気』
御教え『伊都能売の身魂』
◆ 研鑽資料no.52(2020年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『喘息』Main Disease: (3) Asthma
御教え『小児病』Main Disease: (11) Children’s Diseases
御教え『言霊の偉力』
御教え『生と死』
御教え『結論』
◆ 研鑽資料no.51(2020年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『主なる病気(二) 肋膜炎と腹膜炎』Main Disease: (2) Pleurisy and Peritonitis
御教え『理屈ならぬ理屈』
御教え『細菌恐るべき乎』
◆ 研鑽資料no.50(2020年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『主なる病気(一)腎臓病と其他の病気』Main Disease: (1) Kidney Disease and Other Diseases
御教え『腎臓及び糖尿病・病患と医学の誤謬三』
◆ 研鑽資料no.49(2020年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『胃病』Stomach Disease
御教え『胃病と心臓病』Stomach and Heart Disease
御教え『病気とは排毒作用』
御教え『四、病気の本体は魂なり』
◆ 研鑽資料no.48(2020年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『心臓』Heart
御教え『内臓の三位一体と心臓の重要性』
◆ 研鑽資料no.47(2020年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『薬毒の害』Ill Effect of Toxic Medicine
御教え『幸福』
御教え『台風の霊的考察』
◆ 研鑽資料no.46(2020年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊主体従』
御教え『病気の本体は魂なり』
◆ 研鑽資料no.45(2020年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『無機質界』World of Inorganic
御教え『宗教、哲学、科学の一致』
御教え『時局と霊界』
◆ 研鑽資料no.44(2020年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『人間と病気』Human being and Disease
資料「善言讃詞について」
御教え『序文』 文明の創造、総篇 Introduction of General Part in “Creation of Civilization”
御教え『世界救世(メシヤ)教教義』
御教え『天地創造記』
◆ 研鑽資料no.43(2020年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『栄養』Nutrition
御教え『栄養学』
御教え『十、恐怖心鼓吹の衛生学と黴菌の必要』
御教え『宗教と科学』
◆ 研鑽資料no.42(2020年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『結核と特効薬』Tuberculosis and Specific Medicine
御教え『上半身の病気と中風』Upper Body Diseases and Paralysis
御論文「アメリカを救う」
- 『序論』Introduction
- 『病気とは何ぞや』What is Disease?
- 『種痘と薬毒』Vaccination and Toxic Medicine
- 『手術について』Regarding Surgery
- 『浄霊医術』Johrei as Medical Art
- 『癌』
- 『結核』
- 『伝染病』
- 『精神病』
- 『関節炎』
- 『心臓病』
- 『慢性頭痛持』
- 『小児麻痺』
- 『動脈硬化及び高血圧症』
- 『喘息』
- 『慢性気管支炎』
- 『腎臓炎乃至腎臓病』
- 『脱腸』
- 『痔』
- 『結論』
◆ 研鑽資料no.41(2020年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『自然を尊重せよ』Respect Nature
御教え『医学と自然』
御教え『病気とは何ぞや 寒冒』What is Disease? : Cold
御教え『栄養』Nutrition
◆ 研鑽資料no.40(2020年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『昼夜転換の事象』
御教え『世界救世教の誕生に就て、開教の辞』
御教え『結核と精神面』Tuberculosis and Mental Aspect
御教え『日本人と精神病』
御教え『夜昼転換』
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』Conversion from Night to Day in the Spiritual World
◆ 研鑽資料no.39(2020年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肺患と薬毒』Lung diseases and Toxic Substances
御講話(昭和28年7月27日)
◆ ◆ ◆ >御教え『科学で病気は治らない』
◆ ◆ ◆ >御教え『御守から出る光波』
◆ ◆ ◆ >御教え『超科学』
御教え『上半身の病気と中風』Upper Body Diseases and Paralysis
御教え『腎臓病と其他の病』Kidney Disease and Other Diseases
◆ 研鑽資料no.38(2020年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『肺炎と結核』Pneumonia and Tuberculosis
御教え『伝染病』
御教え『医学が結核を作る』
◆ 研鑽資料no.37(2020年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国篇』Paradise Part
御教え『善悪発生とキリスト教』Occurrence of Good and Evil, and Christianity
御教え『経と緯』Vertical and Horizontal View
◆ 研鑽資料no.36(2020年4月)で学ばせていただいた御教え
御教え『恐怖時代』
御講話(昭和10年12月1日)
御教え『神に愛される』
御教え『最後の審判』Last Judgement
御論文「医学革命の書」
- 『序文』Preface
- 『序論』Introduction
- 『現代医学論』Modern Medicine Argument
- 『病気を治す方法』How to Cure Disease
- 『固め方法と溶かす方法』Approach to Solidify versus Approach to Melt
- 『毒素とは何か』What is Toxin?
- 『現代文化とは』What Is Modern Culture?
- 『手術に就て』Regarding Surgery
- 『浄霊とは何か』What is Johrei?
- 『科学で病気は治らない』Science Cannot Cure Disease
- 『Xの説明』What is X?
- 『浄霊治病』Disease is cured by Johrei
- 『浄霊の原理』Principle of Johrei
- 『結核の病原』Cause of Tuberculosis
- 『胃病と心臓病』Stomach and Heart Disease
- 『主なる病気(一) 脳疾患』Maine Disease: (1) Brain Disease
- 『主なる病気(二) 眼、耳、鼻、口』Main Diseases: (2) Eye, Ear, Nose And Mouth Disease
- 『薬毒(一)』Toxic Medicine (1)
- 『薬毒(二)』Toxic Medicine (2)
- 『薬毒に就いて』Regarding Toxic Medicine
- 『薬の逆効果』Adverse Effect of Medicine
- 『健康の自由主義』Health Liberalism
- 『人間の寿命』Human Longevity
- 『結論』Conclusion
◆ 研鑽資料no.35(2020年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国建設の順序と悪の追放』
御教え『悪の発生と病』Occurrence of Evil and Disease
御教え『悪と守護霊』Evil and Guardian Sprits
御教え『最後の審判』Last Judgement
御教え『病気とは何ぞや』What is Disease?
御教え『病気とは何ぞや、寒冒』What is Disease? : Cold
御講話(昭和27年8月6日)
◆ ◆ ◆ >御教え『健康と寿命』Health and Longevity
◆ ◆ ◆ >御教え『悪の追放』
◆ ◆ ◆ >御教え『御説教』
◆ 研鑽資料no.34(2020年3月)で学ばせていただいた御教え
御教え『伝染病恐るるに足らず』
御教え『今流行のインフルエンザ』
御教え『病気の真因』
◆ 研鑽資料no.33(2020年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『人類幸福の道拓けん』
御教え『浄霊は科学療法なり』
御教え『浄霊と幸福』
御教え『薬が不幸を作る』Medicine Causes Misfortune
御教え『黴菌及び伝染病』
御教え『肺炎と結核』Pneumonia and Tuberculosis
◆ 研鑽資料no.32(2020年2月)で学ばせていただいた御教え
御教え『言霊の偉力』
御教え『我を去れ』
◆ 研鑽資料no.31(2020年1月)で学ばせていただいた御教え
御講話(昭和29年2月4日)
御教え『観世音の本体』
資料「『神言』の手引き」
御講話(昭和10年2月11日)
御教え「国常立尊様について」
◆ 研鑽資料no.30(2020年1月)で学ばせていただいた御教え
御教え 『大光明世界の建設(について書かれた御論文)』 目次
御教え 『本地垂迹説』
御教え 『救世主は誰だ』
◆ 研鑽資料no.29(2019年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『下座の行』
御講話(昭和28年12月5日)
◆ ◆ ◆ >御教え『私の光に就いて』『私の文章とその他』
◆ 研鑽資料no.28 (2019年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『天国は芸術の世界なり』
御講話(昭和23年8月28日)
御教え『三毒』
御講話(昭和28年1月7日)
◆ ◆ ◆ >御教え「医学革命の書『序文』」
◆ ◆ ◆ >御教え『医学は迷信なり』
◆ ◆ ◆ >御教え『薬が不幸を作る』Medicine Causes Misfortune
御教え『救世の警鐘』
◆ 研鑽資料no.27 (2019年11月)で学ばせていただいた御教え
資料「天津祝詞について」
御教え『守護神』
◆ 研鑽資料no.26 (2019年11月)で学ばせていただいた御教え
御講話(昭和26年11月15日)
◆ ◆ ◆ >御論文『霊憑りに就て』『御任せする』
御教え『之も慢心』
◆ 研鑽資料no.25 (2019年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『万教帰一』All Teachings United into One
御講話、昭和26(1951)年9月21日(速記録)
◆ ◆ ◆ >御教え『仏教の起源』Origin of Buddhism
◆ ◆ ◆ >御教え『伊都能売神』Izunome-no-kami
◆ ◆ ◆ >御教え『観世音菩薩』Kanzeon Bosatsu
御教え『本地垂迹説』
御教え『世界救世教早わかり』
◆ 研鑽資料no.24 (2019年10月)で学ばせていただいた御教え
御講話「御垂示録」21号
御講話「関西巡教御講話(京都市京都劇場において)」
◆ 研鑽資料no.23 (2019年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『悪と守護霊』Evil and Guardian Sprits
御教え『浄霊と幸福』
◆ 研鑽資料no.22 (2019年9月)で学ばせていただいた御教え
御教え『神に愛される』
◆ 研鑽資料no.21 (2019年8月)で学ばせていただいた御教え
御教え『「観音講座」第三講座』
◆ 研鑽資料no.20 (2019年8月)で学ばせていただいた御教え
御講話 『私の信仰の経路』
◆ ◆ ◆ >滑稽阿呆文学『南無諦め宗』
◆ 研鑽資料no.19 (2019年7月)で学ばせていただいた御教え
◆ 研鑽資料no. 18(2019年7月)で学ばせていただいた御教え
御教え『薬毒の種々相』Various Aspects of Toxic Medicine
◆ 研鑽資料no.17(2019年6月)で学ばせていただいた御教え
御教え『精神病と癲癇』Mental Disease and Epilepsy
御教え『日本人と精神病』
◆ 研鑽資料no.16(2019年5月)で学ばせていただいた御教え
御講話 昭和11年1月21日
◆ 研鑽資料no.15(2019年5月)で学ばせていただいた御教え
資料 『主神様、主之大御神様』
御教え『物を識るという事』
御教え『宗教と科学』
御対談 レモン・カルティエ氏夫妻
◆ 研鑽資料no.14(2019年5月)で学ばせていただいた御教え
御教え『昼夜転換の事象』
御教え『神仙郷地上天国の大いなる意義』
◆ 研鑽資料no.11(2018年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『霊層界』
◆ 研鑽資料no.10(2018年12月)で学ばせていただいた御教え
御教え『日本人種の霊的考察(上、中、下)』
◆研鑽資料no.9(2018年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『新宗教と世界の年齢』
御教え『世界共和会趣旨及宣言』
御教え『宗教は一つもない』『真の宗教が有るか?』
◆ 研鑽資料no.8(2018年11月)で学ばせていただいた御教え
御教え『仏滅と五六七の世』Butsumetsu and World of Miroku
御教え『自然無視の文化』
御教え『霊主体従』Spirt Leads and Form Follows
御教え『御教え集11号』
◆ 研鑽資料no.7(2018年10月)で学ばせていただいた御教え
御教え『主神の御目的と天地経綸の真相』
御教え『世界救世教の誕生に就て 開教の辞』
御教え『新人たれ』
◆ 研鑽資料no.6(2018年9月)その2-4で学ばせていただいた御教え
御教え『夜昼転換』
御教え『科学迷信』
御教え『一切の災は浄化作用なり』
◆ 研鑽資料no.5(2018年9月)その2-3で学ばせていただいた御教え
御講話『私の信仰の経路 』
◆ ◆ ◆ >滑稽阿呆文学『南無諦め宗』
御教え『霊界に於ける昼夜の転換』Conversion from Night to Day in the Spiritual World
御教え『宗教と科学』
◆ 研鑽資料no.2(2018年9月)で学ばせていただいた御教え
御講話 昭和27年9月6日
御教え『地球は暖くなった』
御教え『薬が不幸を作る』Medicine Causes Misfortune
御教え『霊主体従』
御教え『霊主体従』
御教え『浄霊は科学療法なり』
御教え『浄霊と幸福』